2011年10月11日

料理教室メニュー/豆料理コース

本日はブラジルの豆ごはん、「フェイジャン」をご紹介しますね。

フェイジャンとは直訳すると、「豆」のこと。
だから、豆の煮込みはぜーんぶが「フェイジャン」。。。となります。

沖縄でいう、「ちゃんぷるー」みたいなものかも?!

そういえば、ブラジルには沖縄からの移民もたくさんいて、
リトル沖縄みたいに呼ばれてる場所もあるそう

そこで使われる沖縄の方言はとても美しいのだとか。

移民政策によって、
隔絶されたような限定された地域で、
限定数の方達が使っていたために、
沖縄ではもうとっくに廃れてしまった、
美しい「うちなーぐち」が、
現代の若者にも受け継がれているのだとか。。。
皮肉ってまさにこのことだよね。

移民もそうだけれど、
むかしむかしは、奴隷としてアフリカからたくさんの人たちが
強制的にブラジルの地に連れてこられた。

だから、アフリカをルーツとする料理と
ポルトガルをルーツとするもの、
イタリアの影響も案外大きいらしい。

だからこのフェイジャンも、
ポルトガル系の地域ではひよこ豆で作るらしいよ。

まあ、何でもいいってことかなあ。

とはいえ、ブラジル全土で食べられている国民食といえば
「フェイジョアーダ」

黒インゲン豆とお肉をトマトで煮込む料理。
そのお肉は、領主であるポルトガル人に捧げて残った肉。。。
牛の尾や内蔵など。
それらのお肉をいかに美味しく食べるのか、
工夫にくふうを重ねてできたそうだよ。
奴隷としてのアフリカ人のまさに、「ソウルフード」だね!

もちろんcasbahでは、お肉は使わないので「フェイジャン」となります。

黒大豆や黒小豆はよく見かけるけれど、
黒インゲン豆はあまりお見かけしません。

料理教室では黒インゲン豆を使いますが、
おうちではひよこ豆や金時豆など、
手に入る豆で同じようにつくれます。

使い回しできるレシピも、casbah 料理教室の特徴です。

教室ではこのフェイジャンと合わせて食べるとおいしい、
「アホース、テンペラード/ガーリックピラフ」も伝授しますよ。

移民の方達の間では、このピラフを「油ごはん」と呼んで、
日本と同じ白ごはんとは区別していたそうです。

。。。たしかに、フェイジャンにはピラフが合いますなあ〜。

さらに、ケールの炒め物にオレンジスライスを添えたなら、
そこはもう、「ブラジルの食卓」です!

さらっといける豆の煮込みなので、
作った次の日の朝にもおすすめですよ。

興味のある方は、ぜひお申込みくださいませ。
心よりお待ちしております。。。

***casbah 料理教室/豆料理/フェイジャン***
料金/お一人様¥4500(材料費、レシピ込み)
   一クラスの人数/お一人〜三人まで
曜日/木曜日以外の営業日からお選びください。
時間/3時から5時のあいだの2時間
お申込み、問い合わせ/casbah...098-989-7786
           または、こちらのブログでも大丈夫です。
お支払いについて/お申込みの受付完了は、お支払いと同時になります。
         日時の予約のみは受け付けておりませんので、
                          ご了承下さい。
         詳しくはお電話にてお訪ね下さい(担当/サヨコ)

この他にも、ぞくぞくと。。。しかもランダムにメニューを紹介していきます!
どうぞ、ヨロシクです!
        


同じカテゴリー(料理教室)の記事
今月の豆料理教室
今月の豆料理教室(2012-09-11 14:19)

今月の豆料理教室
今月の豆料理教室(2012-07-02 15:44)

今月の豆料理教室
今月の豆料理教室(2012-06-09 15:36)


Posted by サヨコ at 22:16│Comments(6)料理教室
この記事へのコメント
奴隷制度から生まれたフェイジャン。。。。

あの黒い料理を見る度に
味わって食べなきゃって
人としての初心に戻されます

料理のルーツを知ることは
もっともっと深く食を知ることになり
安に口に投げ込むジャンク行為とは
全くの別次元

この国ではじめにジャンクフードが伝授された島『沖縄』

サヨコさん、あらためてそれらとは別次元の
食の深さを伝授して下さいね

期待しています。
Posted by AZZAMI at 2011年10月12日 08:38
待っていました!
来週あたり、予約とランチに伺いますね。
うちなーんちゅ大会でブラジルの親戚がちょうど来ているので、私の作ったフェイジャン食べてもらいたいなぁ〜☆彡
楽しみです!よろしくお願いします。
Posted by yukikoja at 2011年10月12日 10:18
黒い食べ物の食養生は[腎]でしたね。
楽しく美味しく料理して味わって体にも良いなんて幸せ♥
サヨコさんは、いつも歴史やその土地などの背景まで教えて下さるから。
深く刻まれます。
私は、習ったレシピを全部復習しています。
ありがとうございます(^人^)
Posted by ハチヨコ at 2011年10月12日 11:20
azzamiさん。。。
いつも、ありがとうございます!
単に調理することだけにとどまらず、
皿の上に広がる世界の物語までも
お伝えできたら。。。

そんな風に思っています。
そうすることで、料理を介してつながれますよね!
Posted by サヨコサヨコ at 2011年10月12日 21:02
yukikojyaさん。。。
畑イベントのときにもコメント下さいましたよね!
ありがとうございます。
料理教室も、いよいよ始まります!

ぜひ、ご親戚の方にフェイジャンを振る舞ってあげて下さい。
きっと感動すると思います。
料理を介してのコミュニケーション。。。ですよね。
Posted by サヨコサヨコ at 2011年10月12日 21:06
ハチヨコさん。。。
いつもいつも、ありがとうございます!
レシピ、大切にされていることを知り、
恐縮&光栄におもっています。

ハチヨコさんとの教室の時間。
笑いながらの楽しい時間でした。
ありがとうございました。

また、一緒にキッチンに立ちたいなあ。。。
Posted by サヨコサヨコ at 2011年10月12日 21:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。